ココグルメ(CoCoGourmet)の評判、口コミは良い?それとも悪い?

解凍するだけで手作り感があって、美味しい&栄養満点なご飯が楽にできる。
と思ってココグルメに興味を持ちました。試しに購入してみようかな?と考えたとき、気になったのが実際に食べさせた人の評判です。
購入前に、ココグルメの評判・口コミ、さらに安い販売店などもリサーチしてみました。
【このページを読むと、次のことがわかります】
- 公式にはない悪い評判、口コミ
- 逆に良い評判、口コミの内容は?
- 評判や口コミからわかる、メリットとデメリットまとめ
- ココグルメの販売店で1番安いのはどこ?
Contents
ココグルメの評判・口コミからわかること
ココグルメにもデメリットはあるのか?まずは気になる悪い評判・口コミからチェックしてみましょう。
ココグルメの悪い評判・口コミ

凄く美味しそうだし、栄養的にも良いとのこと。初回は安いし食べさせてみたんですが、本当に喜んで食べてくれます。ただ2回目からは値段も上がるので、もうちょっと安かったら・・・と思います。値段以外は良いと思います。
こちらはSNSから見つけた悪い口コミです。シンプルに言うと値段が高いという内容ですね。
はっきり言ってしまうと、ココグルメはスーパーや量販店にあるドッグフードより高いです。その分、値段が安いドッグフードにはない、ココグルメならではのメリットも多いわけですね。
また、全ての餌をココグルメにするわけではなく、餌の一つとして利用する人が大半。なので、ストックしておくと意外と長持ちしたりしますよ♪毎日でも良いですが、好きなペースで食べさせてあげると良いです。
ごくたまに手作りもするんですが、基本はやはりドッグフードを買ってきています。手作りのココグルメ良いかも!っと通販で購入してみたのですが、冷凍なので冷凍庫に保管しておく必要があります(汗)。常温で保管できないのはデメリットですね。
もう一つ見つけたココグルメの悪い口コミがこちら。
ココグルメは冷凍フードなので、冷凍庫の場所を取る・・・という内容です。冷凍庫で保管できる範囲を考えながら、購入する必要がありますね。

ココグルメの口コミで見られた悪い評判は、以上の2つでした。
ドッグフードにありがちな、食べてくれないという口コミは見かけなかったです。やはり美味しさからでしょうか。万が一食べてくれない時は、元の餌に少量ずつ混ぜる方法を試してみましょう。全額返金保証もあるので安心です。
もし愛犬の口に合わなくても、全額返金保証あり!
ココグルメの良い評判・口コミ

人間でも食べられるヒューマングレード、さらに全額返金保証もあるので安心して愛犬に与えることができます。やっぱり手作り並みの料理を、解凍するだけですぐに用意できるのはありがたいですね。愛犬に長生きしてもらうために、良い餌を食べさせていこうと思います。
年齢のせいか食が細くなり心配していました。美味しそうなご飯を用意してあげようと、ココグルメをお試ししてみました。すると今までの餌より全然良く食べてくれるんです!うんちも毎日するようになったし、若返った感じがします。
健康や長生きにはやはり人間も犬も食べ物が大事でしょう。ということで餌には気を使っているのですが、ココグルメも活用しています。美味しいらしく、食いつきはやはり1番良いです。5つほど食べさせている餌の1つですが、おすすめできると思いますよ。
安いドッグフードは添加物も気になるし、栄養面でもいまいち。少し高いですが、ココグルメを時々出しています。たまにささみや野菜などトッピングするとなお良いと思います。
愛犬のために時々手作りの餌も作っていましたが、ココグルメの方が喜びます(泣)ココグルメを始めてからは毛艶も良くなったし、便の状態も良いです。いつまでも元気でいてくれるよう、続けてみます。
体に良いものと分かっているのか、単純に美味しいのか、いつも全部食べてくれます。トッピングとしても活用ができるので、16袋あるとかなり長持ちしますよ。思ったよりコスパも悪くないです。
良い評判の方が全然多かったのですが、やはり愛犬の健康や長生きを考えて選ぶ人が多いですね。美味しそうに食べてくれる、高齢や食が細い子も食べてくれるなど、実際に食いつき具合や美味しさも好評です。

餌の一つとして活用するので、思ったより長持ちしてコスパも良かったという意見もあり。到着周期も変えられるので、ちょうど良いペースを見つけてみましょう。
時々食べさせるから2ヶ月に1度購入・・・とかでもOK!
ココグルメの口コミをもっと見たい人はこちらへもチェック⇒ココグルメの良い口コミと悪い口コミからわかるメリットとデメリット
ココグルメ(CoCoGourmet)のメリットとデメリットまとめ
ココグルメの購入で迷っている・・・という人は、ココグルメを選ぶメリットとデメリットを整理してみましょう。
ココグルメのデメリットは2つ!値段と保管
ココグルメのデメリットはズバリ、以下の2点です。
- 値段が少し高い
- 冷凍庫に保管する必要
口コミでも見られた意見ですね。めちゃめちゃ高いというわけではないですが、スーパーなどのドッグフードより高め。また、常温保管はできず冷凍庫保管になります。
逆に、良い口コミでは思ったより長持ちしてコスパが良かった!という意見もあります。実際には毎回ココグルメを出すわけではなく、餌の一つとして使いますからね。

到着周期も7日から60日まで自由に設定できるので、好きなペースで活用してみましょう。
ココグルメのメリット、健康と美味しさを
ココグルメのメリットを一気に箇条書きして解説します。
- やはり他のフードにはない、手作りの美味しいご飯を楽に用意できること。食いつきがいいし、新鮮な餌から栄養素を摂れます。
- 栄養素のバランスや量も◯。栄養素が損なわれない方法で調理されています。結果、健康や長生きに。
- もちろん心配な成分は排除しています。着色料、保存料、香料不使用。さらにアレルギーを起こしやすい穀物不使用(グレインフリー)。
- 全額返金保証で損をしない。もし愛犬の口には合わなかったら・・・?手作りの味が好評なココグルメですが、あると安心。
最初は元の餌に混ぜてあげる方法がおすすめ。徐々に増やすと自然に餌にの切り替えができます。
ココグルメが1番安い販売店は公式サイト
先に結論から言ってしまうと、ココグルメは公式サイトからの購入がベストです。
詳しく解説が見たい人は、続きをチェックしてみてください。
スーパーや量販店にはなし、通販のみの販売
一般的なドッグフードはスーパーや量販店でもよく見かけますが、ココグルメは店舗での販売はなし。通販専用のドッグフードですね。
つまり、通販で1番安い→ココグルメが1番安い販売店!早速、通販サイトの値段を比較してみました。
通販の中でもココグルメは公式サイトから
Amazon | 楽天 | 公式サイト |
![]() |
![]() |
![]() |
販売なし | 販売なし | 4280円 |
検索してみると一目瞭然、Amazonや楽天、ヤフーショッピングなどでは販売なし。
冷凍のフードということもあり、ココグルメは今現在、公式サイトのみの販売になっています。初回、2回目以降も4280円。全額返金保証あり。
公式なら品質管理やサポートも安心ですね。ちなみに、継続縛りもないのでいつでもストップ可能です。
冷凍で公式サイトのみの販売。継続縛りなどデメリットもありません。
要点まとめ 愛犬のご飯にココグルメ♪
ココグルメの評判や販売店について。これまでの要点を整理してみました。
- 悪い口コミ・評判では、値段が高め、常温保存できないという意見あり。
- 良い口コミ・評判では、手作りご飯を楽に用意、栄養素&安全性の高さ、全額返金保証など。
- 店舗の販売店はなく、通販のみの販売。
- ココグルメの販売店は、今現在は公式サイトのみ。継続縛りはないけど、全額返金保証はあり。
愛犬にも美味しいご飯を食べさせたい、という人も多いので発売以来、売れているドッグフードです。

簡単に手作り&健康的なご飯を愛犬に食べさせたい。そんな人はココグルメを活用されてみても良いと思います。
ココグルメの販売店は公式サイトのこちら→